忍者ブログ

お散歩気分**

日常の暮らしのことやアトリエチャットのことなど

2025/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は明石のマイカルサティでハーベストさん主催の「クチュリエールそれぞれの秋の日の手仕事展」が
開催されると言うことでいつものごとく、、、kyoroちゃん、shihoさんとツアー組んでいって参りました。

でもいつもと違うこと。。。それは、我が家の娘とshihoさんちの下の娘さんが同行すると言うこと。

二人は学校が違うけれど、今までには何度か顔は会わせています。
どうかな~、遊ぶかな~…と心配していたのですが、何処吹く風で異様なほどの盛り上がり。。。で

1時間ほどの往路はあっという間でした。。

というのも、5人で(大人3人も)ガチンコの「さんずい」勝負!
「さんずい」がつく漢字を順番に言いあいっこして行くのです。
面白いほど、、、さんずい、、、忘れてます。お試しあれ~♪

そんなこんなで 明石のサティに到着すると10時過ぎに会場に入ったのですが
すでにものすごい人だかり!参加されてるショップさんも沢山だったので
面白かったです~^^とても丁寧に作られてる作品が多く、珍しい物もたくさん♪

気がつくとお買い物は手芸材料ばかり。
がんばって使わなくっちゃね~♪
来週はロハスにも遊びに行く予定ですが 私の方も本腰入れてチクチクするぞー!

PR


えるむプラザさん用のフライヤーが完成しました
ほとんど毎日 ミシンを踏むどころかパソコンとにらめっこ。。。
もう少し私に腕があれば 簡単にできるんだろうけど
我が家のPCの性能と私の性能があまりにもアナログ過ぎて、
余計な時間を使ってしまいます。

でもでも!ようやく完成!
どうか沢山のお客様が来てくださいますように
パソコンの「参った」お話し。。。
皆さんは 自分用のメールアドレスをいくつお持ちですか?
私は3つもっています。
以前アトリエチャット用に契約サーバーからもらったメールを使っていたら
あまりにも迷惑メールが多くて、おまけにお客様からのメールだと思ってあけたら
ウイルスメールだったことがあって、チャットでは今はyahooからもらったメールを主に使っています。

ところが夕べ契約サーバーへのアドレスを見なくてはいけない用ができて
2ヶ月ぶりに開いたところ、、、、な、なんと1万件越えていて (;>_<;) エーン
ほったらかしにしていた私が悪いけど(パパ曰く、、パソコンの中の整理も下手くそやーーー!だと…)

仕方なく じみ~~~にひたすら受信をしていたところ、
我が家のセキュリティーにひっかかったウィルスがあり
2件は削除してくれたんだけど、
ちょうど半分の5千件こえたあたりで なんともまぁ~~ 削除出来ないウイルスに捕まってしまいました(涙)

あの手この手を使い 何度もやり直ししたんだけど 
同じところで引っかかってしまいます。

そしてやり直す度に 又一からのメール受信が始まり…。

結局昨夜は 夜中の3時までかかって パソコン内のウィルススキャンをして(何もありませんでしたが)
悶々した状態で寝てしまいました。

今日も先ほどからメール受信をやっているのですが、1つ発見したことが!

このウィルスはどうやらダウンローダータイプで 大容量の情報を送りつけてきて
パソコンを重たい状態にして使い物に出来ないようにしてしまうもの。。。
私のパソコンは普段でさえ ギリギリで動いているのに~~(悔)

こうなったら、サーバーの方で直接けしてもらおうと契約サーバーさんにお電話することにしました。
とても丁寧な受け答えで もう少しで「解決!!!」というところで
サーバー自体の容量が操作に対応しきれなかったようで、な、なんとメールサーバー自体が
フリーズしてしまったのです~~~!\(>o<)/ギャーッ!

何を言っているのかわからない、、と言う方もおられると思いますが
単なる愚痴だと思って聞いてやってください。。ウルウル。。。(;へ:)

応対してくださった方の口調はとても穏やかで こんな状態になっても
全く慌てる様子もなく 変化がなかったので 「なんとかなるのかな~~」なぁ~んて
軽く思っていたら、、、、
「こちらのサポートではこれ以上の高度な解決法には対応できませんので
後ほど 専門サポートから御連絡させていただきます」だってーーーー!
がーーーーーーーん。
一体どうなるんだろ~~~(涙)

ちなみにこちらのアドレスは使っていない方ですので なんら支障はありませんが
ウィルスってほんっっっっっっとに 憎たらしい奴ですねーーーーーーー(-O-;) ブツブツ


追記
 その後、、、お電話いただきました!
違うメールソフトを使いながら無事に要らないメール1万件ほどを削除し、ようやく一件落着!
すんばらしい~~。。。
今回は遠隔操作というもので 電話ではなされているかたのPCと私のPCを同期して
電話越しに「こちらをクリックしてください」と言われると 赤~い丸印が私のPC上にあらわれて
指示してくれるのです。
我が家のPCをすべてみられることと同じなので 考えてみると恐ろしいのですが
そんなこと言っちゃいられない!全て言われるままに~…状態で無事に解決したのですから。。。
本当にかっこいいお仕事だわ~と思ってしまいました♪
消えていくお仕事もあるのに 昔にはなかった増えていくお仕事もあるんだなぁ~と身をもって
実感した一日でした。。。まさに一日仕事でした。私の1日返せ~~~~!!!









ようやく 「ぴかいちクラフター展」のフライヤーが完成。。
といっても これからの印刷なので少し遅いですが
新聞折込3万部は10/27日辺りの予定です。
参加ショップさん等には出来上がり次第
お持ちするか 郵送させていただきます!どうぞよろしくお願いいたします~♪
今年も8月に開催された自治会の夏祭りに1丁目子ども会で参加させていただきました。
2年目でだいぶなれたモノの 大雨の中での開始だったので それはまたそれで
心に残る楽しいイベントになりました。
打ち上げが遅れましたが先週末 会員の方のお庭で「そ~めん流し大会」を開催してもらいました♪
本物の竹を真ん中から割って 節をとった物に
上流から水道水を流して 下流にそ~めんを受ける為のざるをおいて…。。。
参加人数は約30人。
ゆがいてもらったそーめんの束はものすごいものだったらしい…あまり考えたくないかも(笑)
おそ~めんの他にもぶどうやチョコレート、飴やプチトマトなど…いろんな物が流れてきて面白かったです^^
役員の方々本当にお疲れ様でした♪
それにしても…子どもたちの場所取り争いは おもしろかった♪
どんどん上流に子どもたちが迫っていくんだもん。

お兄ちゃん達は上流へ…。。


ちびっ子達は下流へ…。。。
CA3A0054.jpg








                                                                                                                

























お母さん達の1品料理。
どれもとっても美味しくって お家で寂しいご飯を食べてるパパに少し申し訳ないです♪
↓の他にも手作りデザートもたくさん!
中でも驚いたのは「ういろう」!
お家で簡単にできるんだぁ~~!
あまりにもおいしかったので レシピをきいて早速作ってみました。
驚くほど簡単にできました♪(でも上手に切れなかった…グスン)
梅ジュースで作られたフルーツゼリーもおいしかった!!!
CA3A0057.jpg























又次の宴会が楽しみ~♪

2日間ありがとうございました♪
最終日は大雨のため三田では「大雨洪水警報」が出た中でのオープンとなりました。
10時30分すぎからだいぶ落ち着いてきて雨が止むと、、
久しぶりにお会いするクラフターさん達が次々と来てくださり本当にうれしかったです^^
しばらく「ボッッッッッッッォ~~~~」と過ごしてきたので
みんなに出会えて又エンジンかかってきましたよ~~。

しばらくネットショップ用の画像を撮るため
お店はこのままにしておりますので
何かご入り用の方は御連絡くださいね♪

本当にありがとうございました~~!
雑貨と手芸材料ばかりの自宅ショップ。。
なんだか不思議な気分。
7月のイベント以来となるクラフターさん達が来てくださって
久しぶりにみんなのお顔がみられて嬉しかったです。
それから姫路からは 来月「ぴかいちクラフター展」に
参加されるバニラビーンズさんが有馬富士の下見がてら
立ち寄ってくださって ゆっくりお話しさせていただきました♪
20年もハンドメイドライフを続けておられる先輩バニラさん♪
チャットもいつかそうなる日がくるかしら。
自宅ショップは明日までです。
飛び入りでも大丈夫ですので
どうぞよろしかったら遊びにお越し下さいね♪


CA3A0044.jpg




















CA3A0043.jpg




















CA3A0042.jpg



















CA3A0046.jpg



























今日は祝日で学校がお休み、、、、というわけで♪
娘の宿題やチャレンジを午前中で終わらせて、
午後からは自宅ショップ準備のお手伝いをお願いしました。
娘とおしゃべりしながらの準備は何だかとても楽しい♪
娘なりの考えがあって、そして私も驚くぐらい素敵な案も出してくれる。
1つ1つのチャームを綺麗にディスプレーするのに30分以上かかったものの
お客様の事を考えて見やすいように並べてくれました^^
チャットは細かい物が多いので本当に助かりました♪ありがとう!


parts2.jpg

























parts.jpg



























今週末の25日&26日は久しぶりに…
4年ぶり?かな~自宅ショップを開催します。
今回は手芸材料と雑貨がメインで
お客様は チャットのクラフター様&お友達限定となってます。

あまりにも久しぶりで何処にどうおいて良いやら…。
いつものように 悩んでます。
でも懐かしいな~♪
自宅ショップをひらいたのは 娘が1才半になったころ。
2000年の5月でした。
大変だったけど みんなのパワーという物を
一杯一杯感じて 楽しかったなぁ~♪

私を含め クラフターの皆さんも 子どもの成長にあわせるように
生活環境がかわり…針に糸を通すのも大変になりつつ、、、(笑)
8年という月日が流れても、それでもまだお付き合いいただいています♪
本当に皆さんには感謝です。

自分のやりたいようにやってきたけれど
パパ曰く、、、「みんなを振り回してきたけれど、、、」
まだまだ 夢に進んでいきたいな♪
これからもどうぞよろしくお願いします。

今週末の自宅ショップ^^
お待ちしてますね♪





Apple Mint
Apple-R
Old Rose
Sugar
Strawberry Basket
Ketty Craft
NOICHIGO
Harvest M's Heart
Atelier Chat
Pole pole(お菓子)
穂の薫(パン)
バニラビーンズ
Treasure box
sky heart
Schon
カフェオレ
natural・savon
coeur et main
drops
Sweet Cotton
LOVE DOLL'S
LOVE DOLL'S 2nd shop
Noa
m-familly***
Pas a Pas                       total 25 Shop!!     Have a happy Shopping!
カレンダー
  • 10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
カウンター
アクセス解析
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  --  お散歩気分** --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]