お散歩気分**
日常の暮らしのことやアトリエチャットのことなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝からkyoroちゃんと吉川にぶどう狩りに行ってきました♪優待券があるんだけど、、と
いうことでおよばれしたのですが思った以上に近い!車でdoor to doorで20分ほどです。
イチゴ狩りや芋掘りには何度も行きましたが 三田にきてぶどう狩りは初めて♪
想像以上にものすっごく 広い ぶどう農園で こんなへんぴな場所にこんな沢山の人が!!!と
不思議な感じ。。。観光バスもきてるし、後から後からとぎれることなく 車が入ってくる…。。。すごい!
たわわに 実ったぶどう達も私に「おいで、おいで」と呼んでるように ゆれてるし♪
めっちゃおいしい 大きなぶどうを なんと 2房も食べてしまいましたよ~~^^(もちろん一人で♪)
とってもお腹が一杯になりました♪
15日まで やっているようなので 今度は子どもたちを連れてきてあげようと思ってます。


いうことでおよばれしたのですが思った以上に近い!車でdoor to doorで20分ほどです。
イチゴ狩りや芋掘りには何度も行きましたが 三田にきてぶどう狩りは初めて♪
想像以上にものすっごく 広い ぶどう農園で こんなへんぴな場所にこんな沢山の人が!!!と
不思議な感じ。。。観光バスもきてるし、後から後からとぎれることなく 車が入ってくる…。。。すごい!
たわわに 実ったぶどう達も私に「おいで、おいで」と呼んでるように ゆれてるし♪
めっちゃおいしい 大きなぶどうを なんと 2房も食べてしまいましたよ~~^^(もちろん一人で♪)
とってもお腹が一杯になりました♪
15日まで やっているようなので 今度は子どもたちを連れてきてあげようと思ってます。
PR
錦織君♪おめでと~~^^
全米オープンテニスで男子シングルス3回戦、錦織圭くん(ソニー)が第4シードのダビド・フェレール(スペイン)に勝ち、日本男子としては71年ぶりの4回戦進出を果たしました!!
今世界ランキングでは126位だけど今や 全米では「エア・ケイ」の愛称で親しまれる程の人気者♪
いつかは4大大会 グランドスラムへ!!応援してます~~
全米オープン、、、、放映して欲しいな~~グスン、、やっぱりWOWOW?
全米オープンテニスで男子シングルス3回戦、錦織圭くん(ソニー)が第4シードのダビド・フェレール(スペイン)に勝ち、日本男子としては71年ぶりの4回戦進出を果たしました!!
今世界ランキングでは126位だけど今や 全米では「エア・ケイ」の愛称で親しまれる程の人気者♪
いつかは4大大会 グランドスラムへ!!応援してます~~

全米オープン、、、、放映して欲しいな~~グスン、、やっぱりWOWOW?
今年のお祭りは雨の中決行されましたが たくさんのお客さんが来られて
私達の「1丁目子ども会」の「千本釣りゲーム」も無事に
大好評のうち終えることが出来ました~♪
仕入れた900個の商品がほとんど完売です^^
子ども会のお母さん方のチームワークとパワーはすんばらし~~~!
又打ち上げも楽しみにしてます^^
雨の降る中決行を決断された自治会の方々、
今年は本当に気苦労が多かったことだと思います!
本当にお疲れ様でした!
それから、、、
雨でいろんな予定が変更になり 司会が大変だったと思いますが
さすが西村さん!
有馬富士のイベントでもとても盛り上げてくださったように
お祭りを盛り上げてくださってましたね♪
お疲れ様でした~♪久しぶりにお会いできてうれしかったです~
さあ!夏休みも残り一週間!
がんばるぞ~~~!
ロハスの疲れを引きずりながら、
(自分が出たわけでもないのにね 笑)
月曜日に六甲山牧場に行きました。
娘が土曜日参観日だったので振り替えで休校になったからです♪
ネットで何処に行こうか、、といろいろと検索したのですが
結構月曜日ってお休みしてるとこが多く、
イベント事が少ないみたい…。
六甲山牧場のサイトをたまたま見たとき、、
『駐車場代、入場料無料』が目に付き、
思いつきで行っちゃいました~^^
今はヒツジさんの体調の件で消毒や検査などあり、
放牧が取りやめになっているかららしい。。
…というわけで、プリウスであのきつい坂をがんばって
登っても見られた動物は少ないし、遊具も遊べなかったけど
緑は青々とし、景色のいい山々を見られてとても満足!
アイスクリーム作りの体験をしたり、牛さんがご飯を食べてるところを
スケッチしたりとノンビリ~~過ごした一日でした。
(自分が出たわけでもないのにね 笑)
月曜日に六甲山牧場に行きました。
娘が土曜日参観日だったので振り替えで休校になったからです♪
ネットで何処に行こうか、、といろいろと検索したのですが
結構月曜日ってお休みしてるとこが多く、
イベント事が少ないみたい…。
六甲山牧場のサイトをたまたま見たとき、、
『駐車場代、入場料無料』が目に付き、
思いつきで行っちゃいました~^^
今はヒツジさんの体調の件で消毒や検査などあり、
放牧が取りやめになっているかららしい。。
…というわけで、プリウスであのきつい坂をがんばって
登っても見られた動物は少ないし、遊具も遊べなかったけど
緑は青々とし、景色のいい山々を見られてとても満足!
アイスクリーム作りの体験をしたり、牛さんがご飯を食べてるところを
スケッチしたりとノンビリ~~過ごした一日でした。
今回参加ブース数が350を越えるという
すごいことになってる「ロハスフェスタ」。
以前からとても行きたかったんだけど
なかなか都合が会わず、今回初じめて
遊びに行くことが出来ました♪
風が強かった土曜日とは
うって変わって穏やかだった日曜日。
お子さん連れのご家族も多く、
緑も青さが際だち、とても良い感じ♪
ジャンルにとらわれることなく
ハンドメイドから古着、JUNK商品、食べ物、
アジアン、などなど、、、いろんな商品が
1つの場所に勢揃いっていうのは
すごい楽しかった~~。
お店のディスプレーも
テントを上手に使われるところ、
車が既にお店になっているところ(画像のように↑)、
壁などをつくってホントにお店があるような
雰囲気をつくってるところ、、、
みんなのアイデアってすごいなぁ~。
有馬のイベントに参加してくださってるショップさん達も
沢山出しておられたんだけど、
又いつもとは違った雰囲気でおもしろかったです♪
思いはそれぞれが違うだろうけど
みんなのエネルギー、パワーがそこに集まってる~!って
感じで 一杯一杯力をもらってきました^^
いやぁ~、、それにしても、、、
あのすんごいお客さんの中で
チャットのクラフターさんに2人もお会いするって、、、
びっくり♪♪♪
「6thカントリーマーケットin三田」
フライヤー2万2千部出来上がりました。
2万部は6月に入って新聞折込に入れていただく予定です。
なお残り2千部のうち500部ほどは参加ショップさんへ、、
残り1500部は4/25にクラフターブースの
打ち合わせがありますので
クラフターの皆様へお願いさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします♪
「第1回ぴかいちクラフター展」
沢山のアクセス並びにお申し込みありがとうございます♪
第1次のお申し込み締切は4/30日です。
どうぞよろしくお願いいたします♪
フライヤー2万2千部出来上がりました。
2万部は6月に入って新聞折込に入れていただく予定です。
なお残り2千部のうち500部ほどは参加ショップさんへ、、
残り1500部は4/25にクラフターブースの
打ち合わせがありますので
クラフターの皆様へお願いさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします♪
「第1回ぴかいちクラフター展」
沢山のアクセス並びにお申し込みありがとうございます♪
第1次のお申し込み締切は4/30日です。
どうぞよろしくお願いいたします♪
とっても、、、
ついてない。。。。
ホントにホントについてない。。。
今少しお疲れモード。。。
多分昨日の5時寝が祟ってる。。
これも私のミスで オーダー品を
ほとんど徹夜で作る事になってしまって。。
あ~~もう若くないから完徹なんて大変かも。。。
普段の生活に戻るのに 何日かかるのか。。
そんな中 今朝からの雨で
今まで一度もなかった雨漏りが…。
天窓付近で我が家のリビング。
ついこの前屋根と壁をしてもらったばかりなのに。。
ホントにもう~~~(;へ:)クタクタだ~~
このまま寝たいけど午後からは
その部屋で家庭訪問もきてもらうし、、
明日はイベントの打ち合わせもあるし、、 ρ(。。)イジイジ"
片付けなきゃ(^-^;A
でもでも、、フフフ。
私ってホントは楽天家。
自分でものんきだなぁ~って今更ながら感心。。
ネットで天気予報を確認して
”ふむふむ。。午後からは雨は上がるのね♪
家庭訪問はそのまま続行だ!”
そう言いながら雨漏りしている箇所をビデオで撮影し、
何処からどうやって漏れているのかひたすら研究^^
雨漏りのしずくの流れを変えられない物か
いろいろ試してみたり。。。
難しい物ですね~。しみじみ。
さぁ 気持ちを切り替えてがんばるぞーー!
ついてない。。。。
ホントにホントについてない。。。
今少しお疲れモード。。。
多分昨日の5時寝が祟ってる。。
これも私のミスで オーダー品を
ほとんど徹夜で作る事になってしまって。。
あ~~もう若くないから完徹なんて大変かも。。。
普段の生活に戻るのに 何日かかるのか。。
そんな中 今朝からの雨で
今まで一度もなかった雨漏りが…。
天窓付近で我が家のリビング。
ついこの前屋根と壁をしてもらったばかりなのに。。
ホントにもう~~~(;へ:)クタクタだ~~
このまま寝たいけど午後からは
その部屋で家庭訪問もきてもらうし、、
明日はイベントの打ち合わせもあるし、、 ρ(。。)イジイジ"
片付けなきゃ(^-^;A
でもでも、、フフフ。
私ってホントは楽天家。
自分でものんきだなぁ~って今更ながら感心。。
ネットで天気予報を確認して
”ふむふむ。。午後からは雨は上がるのね♪
家庭訪問はそのまま続行だ!”
そう言いながら雨漏りしている箇所をビデオで撮影し、
何処からどうやって漏れているのかひたすら研究^^
雨漏りのしずくの流れを変えられない物か
いろいろ試してみたり。。。
難しい物ですね~。しみじみ。
さぁ 気持ちを切り替えてがんばるぞーー!
「パンズ・ラビリンス」 ギレルモ・デル・トロ監督
http://www.panslabyrinth.jp/
哀しい瞳をした少女の前に現れたのはパン(牧神)。
いたずら好きの彼はとまどう少女にこう囁いた。
「あなたは、長い間探し続けていた魔法の王国のプリンセスに違いない。
それを確かめるためには3つの試練を克服しなければ」。
少女はパンの言葉に夢と希望を託した。
なぜなら、彼女を取り巻く現実はあまりに過酷で、
その魔法の国がすばらしいように思えたから。
3つの試練でさえもたやすいだろうと思えたからだった…。。。
(イントロダクション抜粋)
前々から見たかった「パンズラビリンス」をようやく見ることができました。
この下りだけをみると 「ファンタジー」のジャンルにはいるかもしれない。
けれど、実際に映画をみてみると、完全な「ブラックファンタジー」だ。
R12となっているけれど、もっと年齢を上げても良いかも、、と思えるほど。
レジスタンスやファシズム時代の要素を加え その中で生きるそれぞれの
人々の立場、行動、思い、、、最後まで目を離すことが出来ませんでした。
見終わった後、何とも言えない気持ち、、、。。
後味が悪いとは思えない。。。でも何が解決したのかもわからない、、
解決は意味がないのかも。。ほんとに大人のお伽噺です。
心臓の弱い方は少し辞めた方がいいかも、、、というくらい、
衝撃的なシーンもあります。
でも、沢山の賞を受賞している作品のようですが、
それは大納得かも。私はもう一度見てみたい作品の1つになりました。
http://www.panslabyrinth.jp/
哀しい瞳をした少女の前に現れたのはパン(牧神)。
いたずら好きの彼はとまどう少女にこう囁いた。
「あなたは、長い間探し続けていた魔法の王国のプリンセスに違いない。
それを確かめるためには3つの試練を克服しなければ」。
少女はパンの言葉に夢と希望を託した。
なぜなら、彼女を取り巻く現実はあまりに過酷で、
その魔法の国がすばらしいように思えたから。
3つの試練でさえもたやすいだろうと思えたからだった…。。。
(イントロダクション抜粋)
前々から見たかった「パンズラビリンス」をようやく見ることができました。
この下りだけをみると 「ファンタジー」のジャンルにはいるかもしれない。
けれど、実際に映画をみてみると、完全な「ブラックファンタジー」だ。
R12となっているけれど、もっと年齢を上げても良いかも、、と思えるほど。
レジスタンスやファシズム時代の要素を加え その中で生きるそれぞれの
人々の立場、行動、思い、、、最後まで目を離すことが出来ませんでした。
見終わった後、何とも言えない気持ち、、、。。
後味が悪いとは思えない。。。でも何が解決したのかもわからない、、
解決は意味がないのかも。。ほんとに大人のお伽噺です。
心臓の弱い方は少し辞めた方がいいかも、、、というくらい、
衝撃的なシーンもあります。
でも、沢山の賞を受賞している作品のようですが、
それは大納得かも。私はもう一度見てみたい作品の1つになりました。
カレンダー
最新記事
-
(02/26)(02/25)(02/25)(01/22)(01/18)
