お散歩気分**
日常の暮らしのことやアトリエチャットのことなど
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニュースによると 高速道路の渋滞がすごいことになっているようですね。
いつもの渋滞も料金が1000円だと少しは 我慢できるのかしら?
さて、今日はネットショップ用の画像を朝から撮っていました。
私の良くある経験なのですが
ネットでみると とっても良い雰囲気だったり、
素敵なお店に見えたりして イメージをてんこ盛り 膨らまして
実際 お店に行ってみると とんでもないギャップに落ち込んだり、
ネットショップで注文したものが 実際に手元に届いたときに
質感が全然違っていたり、大きさが思った以上小さいモノだったり。。。
逆に 実物に感動して画像に納めて、帰ってからチェックしてみると
良い物が何だか粗雑に見えたり、殺風景に写っていたり、、、。。
「ありのまま」を「ありのまま」にお伝えするって本当に難しいですね。
カメラの技術があまりないので 素直に「ありのまま」を「お伝え」することを心がけて
ネットショップの準備を進めているところです。
「イメージを作り上げる」事も大事ですが 最近そう言うモノを良く目にするので
全部同じ「物」、「人」に見えてしまって。。。
あ~もっと 腕が欲しい~~~。
昨年の「カントリーマーケットin三田」の際に
ハニーFMさん(FM三田 82.2)から お電話を頂いて、
急遽ラジオでインタビューをうけることに。。。
初めての経験でなれないことなので
ハチャメチャなことをお話ししてしまったような…ハハハ (^-^;A
そう言うつながりもあり、
今年はハニーFMさんで「第7回カントリーマーケットin三田」の
宣伝をしていただくことになりました。
まずは ハニーFMさん4月発刊のフリーペーパーにて掲載して下さってます。
是非チェックしてみて下さいませ~♪
それから、6/29~7/2、 ラジオにてCMを流してもらいます。
沢山の方が聞いて下さって 「有馬富士」へお越し下さりますように♪
神戸市北区に4月4日にオープンされた「cafe ふた葉」さん。
お友達から聞いて是非行ってみたいと思ったお店なんです

入り口の「扉」をあけるのに 少しとまどいましたが
あの扉をさりげなく 開けられたら
常連さん気分でちょっとしたステータスにもなるんじゃないかな♪
私の撮った画像で雰囲気を壊さないかが心配ですが
ホントにゆったり出来る素敵なロケーションで
時間がある日には 本を片手にのんびりと過ごしてみたいなぁ~。
オーナーさんは とても素敵なご姉妹で
暖かい雰囲気を醸し出しておられました♪
窓辺にはお茶っ葉の香炉が焚かれていて こけ玉も…。
メニューブックには「和」の雰囲気が…。
実はメニューに 美味しそうな日本茶もあるんですよ!
とても落ち着く感じです。
木の柔らかい雰囲気がとても素敵

私の実家は「材木や」さんだったのですが
「木の香り」は気持を落ち着かせてくれる不思議な力がありますよね。
本日私が頂いたのは「ガトーショコラ」。
お皿の縁にはストロベリーソースがかかっていて
色覚的にも楽しめましたが
甘さひかえめのクリームと 甘いショコラと 少し甘酸っぱいストロベリーソースが
上手にコラボして とても美味しく頂くことができました。
ちなみに お付き合いしてくれたshihoさんは
こちらの「キャラメルニューヨークチーズケーキ」。
おいしそうでしょ~~~~。
今日はおやつタイムに行ったので
次回は是非ともランチタイムにお邪魔してみたいです。
カフェメニューも充実しているので 面白いですよ♪
お近くの方は 是非とも一度 お尋ねされてみてくださいね~

それから…出来上がったばかりの
「第7回カントリーマーケット in三田」のフライヤーを
「良かったおいて下さいね~♪」と お声掛け下さったので
厚かましくおかせてもらっちゃいました

どうもありがとうございました!!
是非とも「ふた葉」さんとあわせてチェックしてみて下さい~~

この3日間…ひたすら家にこもってフライヤー製作しておりました。
クラフター様、、イベント後の御連絡がおそくなっており、
もうしわけありませ~~~ん。
今からメールさせてもらいますね!
さてさて…
ようやく 入稿できましたが、
私はこのフライヤー製作がと~~っても苦手

画像一枚にしても 色んなルールがあるので
どこか失敗がないか いつもドキドキ。。。
不備の連絡があると そこから出来上がり日数も
伸びていくので いつもギリギリな入稿は
精神的にもしんどいのです。。。
今回は初めての試みですが
裏面に 参加ショップさんのお店の宣伝枠を
作ってみました。
なので 掛ける2倍分の製作は
私の寿命も減らされているようです

もっと らく~~~に作られるようになれたらいいなぁ~~。。。。

このままうまく印刷されたら来週辺りには
HPにイベントページを作りたいと思います!
どうぞ皆様 宣伝の方よろしくお願いいたします~^^
昨日 加古川市ニッケパークタウンで開催されたハーベストさん主催の
「Hug*Hug*Hand*手作りクラフト展」に参加して参りました!
沢山のご来場ありがとうございました♪
そして主催のハーベスト様 ありがとうございました。
明石に来られていたお客様にもお会いすることができ、
何だか 嬉しかったです。
明石の時もそうだったのですが
「お店はどこにあるの??」と聞かれ、
「今はお店はしていないのですが、三田から来ているんです~」と
お話しすると
「めっちゃ 遠いところから ご苦労様~~」と
行ってくださるお客様の多いこと。。。
まさにその通り!
いやいや、ホントに、、、身をもって感じております、、です。。
何て遠いところまで来てるんだろう~~と
思ってはいるのですが、
ちょっと外の世界も勉強、勉強と 頑張って 飛び出してはいるものの、、
体力と気力が持たず、、(要領の悪さがあるから困った物です。)
いつも 廻りの方に ご迷惑かけっぱなしです。 反省~~
特に今回の搬出の際には
帰られる際に御挨拶に来てくださった「バニラビ~ンズ」さんと「Treasure Box 」さんが
”丁度今から上がるから…”といって 私達の荷物を持っていってくださったり、
主催で一番大変だったハーベストさんご夫婦が
ホントにほとんど…と言っていいほど 運んでくださったり…と
(この時点で 会場には私達だけだったのです…ウルウル、、、)
手際の悪さが際だって目立っていたチャットでした~~
お店作りも良いけれど、せめて もう少し要領アップしなければ
みんなについていけましぇ~~~~ん
困った物だ…。。。
でもやっぱりイベントは楽しいですね!
これからも色んなイベントに参加して、企画して、、勉強して、、、
次回又パワーアップしてがんばります!
どうぞ皆様本当にありがとうございました。
カレンダー
最新記事
-
(02/26)(02/25)(02/25)(01/22)(01/18)