忍者ブログ

お散歩気分**

日常の暮らしのことやアトリエチャットのことなど

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月26日から12月25日まで 長期にわたるイベントでしたが
沢山のお客様にご来場いただきまして
本当にありがとうございました♪

前回3ヶ月 お借りしたこともあり
お客様から「待ってたよ~~」という
本当にありがたいお声をたくさん頂戴し、スタッフ一同大感激でした♪

隣の阪急オアシスにお買い物に行かれる途中必ずと言っていいほど寄って下さる方や
病院、または習い事でこられる方、、などなど 。。
おまけにおじいちゃん、おばあちゃん、男子高校生や幼稚園生にいたる
ほんとうに はばひろいお客様層。

前回買っていただいたバッグやポーチを大切に使ってくださっていて
「お気に入りなの~~」とバッグからごそごそ取り出されて嬉しそうに見せてくださる方。
(そう言う時って やっててよかった~~、後でクラフターさんに報告してあげなきゃ~~と
密かに幸せ気分に満たされてるんですよ♪)

お店のイメージを固めてしまうことも大事ですが
やはり、えるむさんのような商業施設では
多数のお客様に喜んでいただけるのが最大の目標だと思っています♪
ハンドメイドの感性もいろいろとあるとは思いますが
実際に実用性重視で購入される方のほうが 多いようです(=^^=)

えるむプラザさんは シェリーママンはイベントでお借りしてますが
周りの店舗さんは生活の糧としておられる本格的なお店です。
ですので ディスプレーや 商品構成、お店の導線、仕入れの計算、毎日営業することの難しさ、、
などなど、、今まで考えていなかったわけではありませんが
本格的なお商売の勉強をさせていただいた…と思ってます。
また いつか実店舗が持てたら良いな、、と思ってます。(おばあちゃんになってしまうかな???笑)


本当に多くの方々へ感謝の気持ちで一杯です!
今年は 私にとって「動」の年でした。
来年はいろんな意味で「活」の年に出来れば…と思います。

最後に、、、1ヶ月間 一緒に頑張ってきたkyoroちゃん、プチさん、、、お疲れ様でした♪
さあ~~♪来年もがんばるぞーーーー!

明日からはお家の大掃除! しばらく HPはお休みします♪
メールは毎日確認します。
再開は 年明け 5日くらいかな~~。。

どうぞ皆様 良いお年をお迎え下さい♪




PR

お疲れさまでした。

一ヵ月のイベント お疲れ様でした。
お店をやっていく上で 色々とあったでしょうが
たくさんのお客様に喜んでいただけたようで
良かったですね^^
これからも、頑張って下さいね。

SCHONにとっても
シェリーママンさんで委託させていただいた
今年は 色々と勉強になった一年でした。
本当にありがとうございました。

皆さん お疲れ様でした。
来年もどうか よろしくお願いします。
by SCHON URL 2007/12/28(Fri)06:36:14 編集

ありがとうございました。

今年はSCHONさんにも本当に助けていただき
心より感謝してます!
ラッピングの師匠だし(笑)

SCHONさんの作品には独特の素敵な雰囲気があって
私も大好きなファンの一人なのですが
商業施設では上手にその雰囲気を出してあげられないのが 少し残念に思ってます。
でも あのたくさんの 商品、作品の中から 
その1点をレジまで持ってきてくださる時の
感動!やはりうれしいですよね♪

これからも 三田の手作りが大好きな方の輪を
少しでも 広げて行けたら…と思ってます。
どうぞ 来年もまたSCHONさんのお力をお貸し下さいね!

良いお年をお迎え下さい~!
by chako 2007/12/28(Fri)08:13:00 編集

ありがとう~~♪

長期のイベント、ほんとにほんとに
お疲れさまでした!!
それから、いっぱいいっぱいお世話になり、
ありがとうございました。

お客さまの言葉やご要望など、
細かく伝えていただいて、
直接お店で接客しているような錯覚(?)に~。
作り手にとって、とっても有り難いことだと
いつも思っています。
作ったものに対して代価を支払ってもらう・・・。
それだけのやりとりではあまりにもつまらないですよね。
手作りの暖かさも受け取っていただけて、
お客さまの気持ちも聞かせていただける。
それが作り手にとっての理想であって
醍醐味だと思います♪

人と人との橋渡しをしていただけたことに一番
感謝したいです。
ありがとうございました。
来年もまた楽しい出会いがありますように・・・。

むくむくと、次に作りたいものが湧いてきてます♪
がんばるぞお~!!
・・・・・ってその前に大掃除が。
掃除大嫌いなのでヘコむわあ~


by ばむせ 2007/12/28(Fri)17:36:22 編集

納品沢山ありがとうございました!

バムセさんはお家が遠いのに
何度も足を運んでくださり
本当にありがとうございました!
私だけでなく、お客様が大変喜ばれていました♪

何と言ってもゆきんこちゃんの 人気は絶大でしたね!新しいバージョンをディスプレーすると、
物の見事にあっという間にお買い上げ下さる…

私も作り手(とりあえずかしら???ほほほ)
の一人としてホントにうらやましいっっっっっっっっっ!限りです♪
でもそれはバムセさんの優しくて暖かいお人柄がハンドメイドに出ているからこそ、なのでしょう♪

私がお店をしていて 何と言っても嬉しいときは
お客様が お店の作品、商品をみて「かわいい~~~~」と立ち止まって手にとって下さる時なのです。ディスプレーや置く場所によって 商品の
売れ行きが面白いように違ってくるのも 
勉強になりましたので
えるむイベント中は グルグル、ぐるぐる商品を
入れ替えしてるんですが ゆきんこちゃんは
気がつけばつい一番前に出してしまってました(笑)

どのような状況でどんなお客様が購入してくださったか、、又どのような理由でその作品を置かれたか…クラフターさんには出来る限り、ご報告させて
いただいてます。
又逆に クラフターさんがどのような気持ちで作られたか、どこに自信を持っておられるか…
お客様にお勧めする際にお話しさせていただいてるんですよ♪
クラフターさんといろんなお話しをすることで
密かに情報収集させてもらってます(笑)
ただ売れる商品を売るだけでは 魅力ある店とは
思ってないからです♪

これからも クラフターさんの作品を通して
お客様とクラフターさんをつないでいく
お仕事ができればいいなぁ~って思います。

とても難しいことだと思いますし、
いろいろ悩むこともありますが
どうぞまた バムセ様のご助言よろしくお願いいたします~!

来年がバムセさんにとって良いお年となりますように♪




by chako 2007/12/28(Fri)23:14:32 編集

ありがとうございました。

chakoさん、お疲れ様でした。
準備から、片付けまで・・・
その大変さは、計り知れないものがあったと思います。
けれど イベント中は、そんな事を微塵も感じさせないあたりはさすが!^^ですね。
人とのふれ合いを心から楽しんでいるその姿に引き寄せられて
納品もないのにフラフラと立ち寄ったのは、私だけ??

けれど、やっぱりいいですね♪あの空気感・・・というか・・・なんというか
お店にたどり着くまでに、シェリーママンが目に入ったとたん癒されるんですよネ♪
きっと来て下さるお客様も、こんな気持ちなんだろうな?と・・・
そして、izuDOLLもその一つになれたらいいな!
と、思いながら作っていました。
でも相変わらずのマイペースで、申し訳なかったです・・
けれど、ああいう場を作っていただき感謝しています。
とても楽しい一ヶ月でした!
本当にありがとうございました。

そして、kyoroちゃん、プチさん・・お疲れ様でした。
朝から夜まで・・・しかも、定休日なし!と言う、過酷?な条件のなか
いつも笑顔を絶やさず「素晴らしい!」の一言につきます♪
私も見習わなければ・・・
本当にありがとうございました。

では、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。




by izu 2007/12/29(Sat)01:24:56 編集

初代IZUドール。。。

今年は飾れませんでした(涙)

Izuドールと出会ったのは7~8年前の「ぶどうの樹」でのイベントでした。そのあまりにもかわいらしい、、そしておちゃめな子達に私は いっぺんに一目惚れ♪
衝動買いしてしまったのを覚えています(笑)

それは毎年 クリスマスになると玄関に飾っていたのですが 今年はさすがにそんなゆとりがありませんでした(涙)ごめんなさい~~!

Izuさんの作品は納品数が少ないのは仕方がないと
思っています。(…いや逆にあのカエルが沢山並んでもちと恐いかも~~ふふふ)
Izuさんの作品は 同じ物がまったくなく、
Izuさんと言うとっても楽しい「人」そのものが 作品にあらわれていると思います。

ですので 気持ちのゆとり、時間のゆとり、、
手作りする環境…いろんなものが揃わないと
納得いく作品が完成することはないのでは??
ドールは布小物などと違い お顔もありますものね♪♪♪
Izuドールは 1つ1つにストーリーがあり、
いつも納品に来られると 今度はどんな子たちかな??とワクワクしてしまいます。
ですので数の少なさをあまり 気にしないで
1つ1つの作品達を楽しく作り上げてください♪

来年もIzuさんの楽しい作品に出会えるのを
楽しみにしていますね!
…それにしても、、、、、あの新作カエルドールの時は油断してしまったわ~(悔)
デジカメに納めようと思っていたのにすぐにお嫁入りしてしまって、、、。。。心残りです~。

来る年がIzuさんにとって 良いお年となりますようお祈りします♪

by chako 2007/12/29(Sat)01:53:38 編集
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
カレンダー
  • 01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
カウンター
アクセス解析
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  --  お散歩気分** --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]