忍者ブログ

お散歩気分**

日常の暮らしのことやアトリエチャットのことなど

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



11月7日~12月25日 10:00~20:00
えるむプラザ 1階 イベントスペース
(三田市すずかけ台2-3-1 阪急オアシス横)

特典**2000円以上 お買い上げ下さった先着100名のお客様へ粗品プレゼント♪
    粗品がなくなり次第 終了となりますので ご了承下さいませ。


<お取り扱い商品>
*約40名の委託クラフターさんのハンドメイド作品
*クリスマス雑貨
*ナチュラル雑貨
*カントリー雑貨
*洋服
*手芸材料(生地、レース、ボタン、スタンプ、チャーム等々)
*バニラビーンズさんのハンドメイド作品
*ハーベストエムズハートさんのYUWAさんの生地


                                  などなど

楽しい物が ぎゅっと詰まったお店にしたいと考えています!
どうぞ沢山のご来店お待ちしております!
PR
今日は朝から えるむプラザさんでのイベント用の仕入れ&2000円以上お買い上げ下さった
お客様のプレゼント100個を探しに出かけてきました♪
かわいい~クリスマス商品がたくさんあって、どれもこれも 欲しくなってしまって…。。。

エルムのお客様は、、、、 お孫さんのためにおじいちゃまがプレゼントを買いに来られたり、
彼女のために彼氏がプレゼントを選びにこられたり、 中学生の男の子がお母さんのプレゼントを
選びにこられたり…と いつもの お客様構成とは違った感じにもなります。
それが又、楽しかったりするのですが♪

何にしても 心のこもったプレゼント、お買い物のお手伝いをさせていただけるのが
本当にうれしいことですよね。

ハンドメイドの作品もプレゼントには 欠かせません。

毎日のように 新作品が入っていないか お立ち寄り下さるお客様も多いです。

11月7日から12月25日という期間は 長いようで短いかもしれませんね♪

その間、素敵な空間でいられるよう努めて行きたいと思っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。



ところで明日からは3連休!
3連休とはいっても、音楽会や子どものクラブの試合、駅伝大会等スケジュールはぎっしり!

おまけに 学校の広報のお仕事もあるので 中々気が抜けませんねぇ~。
お弁当も3連チャンだし…  ( p_q)うるうる。。

連休明けは子どもたちが代休のなか、エルムイベントの搬入、準備。

6日まで準備をしながら、お家の大掃除~~~!
実は宮崎の実家から 両親がお泊まりに来ます^^
我が家が倉庫状態だったので 今もホントにすごい状態で…
Puti-Putiさんはご存知ですよね(笑)
さすがに画像には載せられません。


こんなに慌ただしい中 イベント突入ですが
しっかりと 計画建てて参りましょうか!(←苦手分野だー)


イベントにご参加された方からのご挨拶メールや次回イベントのお問い合わせメールを
たくさんいただき、本当にありがとうございます!!!!
中々 お返事がすぐにはだせませんが、必ずお返事させていただきますのでもう少々お待ち下さりませ♪

昨日急遽 読売新聞さんからの取材をいただき、今朝の新聞で「ぴかいちクラフター展」&「ウインターイベント」の紹介をしていただきました。ありがとうございました♪
以前は年齢を聞かれていたんだけど、今回は年齢は聞かれなかった(笑)
個人情報かしら♪

11/7日からの えるむさんのイベントでもがんばらなければ!!
ただ、今回は初日に私は私用が重なり kyoro&shihoちゃんに全てをお願いさせてもらうことになりました(ごめんなさい~~~~時々、顔を出します~~ 汗)。

沢山のご来場お待ちしております!


沢山のご来場ありがとうございました!

初めての秋のイベントなので お客様が来てくださるか とっても心配でしたが
朝は9時過ぎからお並び下さり 会場30分前にもなると長蛇の列となり、スタッフ一同ホッと一安心。
ご参加下さったクラフターさん ショップさんの宣伝力のすごさですね!

秋のイベントは クラフトメインの商品構成だったので 夏のイベントとは作品や雰囲気もちがって
又新しい気持となりました。ただ一日だけがいいのか 二日間がいいのか
少し迷うところではありますが 来年もできたらいいな~と考えています。

お菓子のpole poleさんやパンの穂の薫さんも大人気で
あっという間になくなってしまいましたね~。。。。
私は結局買えなかったのが心残りでした(涙)

準備、後片付けと いろんな方がお手伝いして下さり、
ありがたいことだなぁ~と感無量です。
皆さんのお気持ちが本当にうれしいです^^ありがとうございました!

あの場所で楽しくできるのは とてもイベントをしやすい雰囲気を作って下さっている有馬富士の会館の方々や、私を周りで支えてくれてるたくさんの人達やイベントに参加してくださる方、 イベントを楽しみにしてご来場下さるお客様がいてくださるからこそ、、なんだな~って 思います。

一番最後になりましたが、
昨日の準備から 今日のお片付けまで、、、結局どっぷり お手伝いして下さった
Bornさん、   イベント後のボロボロの体で夜中まで エルム搬入を頑張ってくれたkyoroちゃん、shihoさん、
本当にありがとうございました~♪

プチ反省会は終わったけど(プチじゃないって?笑) 又打ち上げはしましょう~!

…気がつけば もう夜中の2時 !Σ( ̄□ ̄;)明日起きれるかな…(涙)
いよいよ明日、「ぴかいちクラフター展」が開催されます。
今日はその準備のために 有馬富士公園にいって参りました。

6月のイベントの際は クラフターさん達がいつもライン取りや
テーブルのセッティング等 一生懸命お手伝いしてくださってとても助かっているのですが、
今回はあいにく 皆さんお仕事や学校行事等でご都合悪く、な、なんとSCHONさんお一人のお手伝い、、、、となってしまいました。
そのため、SCHONさんのご負担がとても大きくなってしまって 申し訳なかったです(汗)

でもそのSCHONさんのお力がなかったら、 私とkyoroちゃんは右往左往して 皆さんが来られるまでに
間に合わなかったかもしれません。。♪
本当にありがとうございました!

そして お昼からは Bornさん、shihoさんがディスプレーのお手伝いに来てくださって
助けてもらいました。 明日は Bornさんが クジの担当をしてくださいます!
是非、抽選券(1000円以上のお買い上げ毎1回クジをひいていただけます)をゲットして、
プレゼント当ててくださいね♪(はずれは 飴ちゃんです~~。なくなり次第終了となりますので
ご注意下さいね)

秋の有馬富士はとても空が澄み渡っていて 気持がいいです~。
是非、公園に遊びがてら お越し下さりませ♪

沢山のご来場お待ちしております。

気がつけば もうすぐイベント!
今日は朝から kyoroちゃんに来てもらい レースをきったり 大人気のマスキングテープを袋詰めしたり
やることが一杯!!、、、なことに ようやく気がつき、久しぶりにお尻に火がついちゃいました。

でも久しぶりの作業に段取りワルーな私達(笑)
だ、だいじょうぶか (;^_^ A フキフキ

この3日間ほど クラフターさん10人ほどにお会いしましたが
皆さん すっごい頑張ってくださっているようです~♪

それに なんにもしてないお仲間だと思っていたkyoroちゃんが、、、
な、なんと しっかり↓作ってたーーーー!Σ( ̄□ ̄;)
ホントに大焦りしてるのは 私だけやーーーー\(>◇<)/やばっ!
あと、2週間弱で…何つくろ~~~?ヽ(;▽;)ノ

「ぴかいちクラフター展」 10月29日 10時~15時
有馬富士公園 多目的ホール


↓これはエルムイベントに参加されるPuti-Putiさん作品♪
 沢山のクラフターさんの集まるエルムイベントは
11月7日から12月25日までです^^ (10時~20時)
今年もどんな作品が集まるかとても楽しみです♪

081003_0852~01.jpg
















今回で遊びに行くのが3度目のロハスフェスタ。
kyoroちゃんの車でいつものごとくshihoさんと3人ツアー。
朝8時30分過ぎに出て、オープン前から並んだのですが、
既に沢山のお客様が来場されてました。
「ぴかいちクラフター展」のフライヤーを参加ショップさんにお持ちして…。。
そうそう!私の大失敗が発覚してしまいました。
今回イベントに参加して下さるストロベリーバスケットさんから送って下さった
作品画像をフライヤーに載せたつもりだったのに…消えていたみたいなのです~~~(がーーーん)
ストロベリーバスケットさんからご申告いただいて初めて発覚しました。。。
本当に申し訳けありません!

へこみながらも 370程あるブースをほとんど制覇しました♪
最後はへとへとになりましたが お買い物も沢山して満足満足^^
気がつけば ロハス終了のアナウンス。
こんな最後までいたのは初めてですが 
いろんな人たちとお話しできてパワーが充電できました。
さあ、がんばるぞー!
今日は明石のマイカルサティでハーベストさん主催の「クチュリエールそれぞれの秋の日の手仕事展」が
開催されると言うことでいつものごとく、、、kyoroちゃん、shihoさんとツアー組んでいって参りました。

でもいつもと違うこと。。。それは、我が家の娘とshihoさんちの下の娘さんが同行すると言うこと。

二人は学校が違うけれど、今までには何度か顔は会わせています。
どうかな~、遊ぶかな~…と心配していたのですが、何処吹く風で異様なほどの盛り上がり。。。で

1時間ほどの往路はあっという間でした。。

というのも、5人で(大人3人も)ガチンコの「さんずい」勝負!
「さんずい」がつく漢字を順番に言いあいっこして行くのです。
面白いほど、、、さんずい、、、忘れてます。お試しあれ~♪

そんなこんなで 明石のサティに到着すると10時過ぎに会場に入ったのですが
すでにものすごい人だかり!参加されてるショップさんも沢山だったので
面白かったです~^^とても丁寧に作られてる作品が多く、珍しい物もたくさん♪

気がつくとお買い物は手芸材料ばかり。
がんばって使わなくっちゃね~♪
来週はロハスにも遊びに行く予定ですが 私の方も本腰入れてチクチクするぞー!



えるむプラザさん用のフライヤーが完成しました
ほとんど毎日 ミシンを踏むどころかパソコンとにらめっこ。。。
もう少し私に腕があれば 簡単にできるんだろうけど
我が家のPCの性能と私の性能があまりにもアナログ過ぎて、
余計な時間を使ってしまいます。

でもでも!ようやく完成!
どうか沢山のお客様が来てくださいますように

ようやく 「ぴかいちクラフター展」のフライヤーが完成。。
といっても これからの印刷なので少し遅いですが
新聞折込3万部は10/27日辺りの予定です。
参加ショップさん等には出来上がり次第
お持ちするか 郵送させていただきます!どうぞよろしくお願いいたします~♪
カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  --  お散歩気分** --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]